ニュース
産業交流展2022@東京ビッグサイト に出店させていただきます。
明日から3日間(2022年10月19日〜21日)、東京ビッグサイト南展示棟にて開催される「産業交流展2022」に出店させていただきます。(南1棟 武蔵野エリア販路開拓事業ブース) SSSボックス全機種を展示いたします。気にかけていただいている方いらっしゃいましたら現物見れますので、是非お立ち寄りください。入場無料です。 ↓↓↓ https://www.sangyo-koryuten.tokyo
産業交流展2022@東京ビッグサイト に出店させていただきます。
明日から3日間(2022年10月19日〜21日)、東京ビッグサイト南展示棟にて開催される「産業交流展2022」に出店させていただきます。(南1棟 武蔵野エリア販路開拓事業ブース) SSSボックス全機種を展示いたします。気にかけていただいている方いらっしゃいましたら現物見れますので、是非お立ち寄りください。入場無料です。 ↓↓↓ https://www.sangyo-koryuten.tokyo
SSSボックスについて~オンラインショップをオープンしました!~
この度、Sure Shot Structuresブランドの第一弾商品「SSSボックス」が購入できるオンラインショップをオープンいたしました。 オンラインショップ=kuma-seisaku.com 「SSSボックス」はレコードを収納するだけでなく、お気に入りのレコードジャケットをディスプレイし机にもなる!という、ちょっと新しいコンセプトの商品です。 エントリーモデルのプラスチックダンボール製は全4色、天然木素材の木製は全3種のラインアップでのスタートです。 たくさんのレコード収納し、タフに使う場面も想定し、相当に堅牢な作り込みを行っています。例えば、プラスチックダンボールについては重量級の衝撃にも耐える2重構造(プラダン2枚)を採用したり、キャスター部品などにもこだわっています。 『SSS(トリプルエス)』・・・もともとは、、、某JAZZレーベルのロゴをモチーフにした商品ロゴにしたいなぁ、という所からスタートしているのですが、「Sure Shot Structures」=確実な構造物、真新しい構造体、のような意味付けでネーミングにしました。 また、多くの既存のレコード用収納商品の中に飛び込み「Survive(サバイブ)」し、皆様に永く「Support(サポート)」していただき、新しい「Standard(スタンダード)」になっていく。そんな私の思いも込めました。 皆様のレコード部屋、オーディオルーム、趣味のスペース、音楽制作部屋・・・に一生涯置いていただける商品に仕上がっているかと思います。 是非オンラインショップでの商品閲覧、購入ご検討のほどよろしくお願いいたします。 またこのブログにて、レコードジャケットにやレコード収納にまつわる連載記事も予定しております。今後アップしていく記事も是非ご覧ください! クマセイサク合同会社 代表 熊
SSSボックスについて~オンラインショップをオープンしました!~
この度、Sure Shot Structuresブランドの第一弾商品「SSSボックス」が購入できるオンラインショップをオープンいたしました。 オンラインショップ=kuma-seisaku.com 「SSSボックス」はレコードを収納するだけでなく、お気に入りのレコードジャケットをディスプレイし机にもなる!という、ちょっと新しいコンセプトの商品です。 エントリーモデルのプラスチックダンボール製は全4色、天然木素材の木製は全3種のラインアップでのスタートです。 たくさんのレコード収納し、タフに使う場面も想定し、相当に堅牢な作り込みを行っています。例えば、プラスチックダンボールについては重量級の衝撃にも耐える2重構造(プラダン2枚)を採用したり、キャスター部品などにもこだわっています。 『SSS(トリプルエス)』・・・もともとは、、、某JAZZレーベルのロゴをモチーフにした商品ロゴにしたいなぁ、という所からスタートしているのですが、「Sure Shot Structures」=確実な構造物、真新しい構造体、のような意味付けでネーミングにしました。 また、多くの既存のレコード用収納商品の中に飛び込み「Survive(サバイブ)」し、皆様に永く「Support(サポート)」していただき、新しい「Standard(スタンダード)」になっていく。そんな私の思いも込めました。 皆様のレコード部屋、オーディオルーム、趣味のスペース、音楽制作部屋・・・に一生涯置いていただける商品に仕上がっているかと思います。 是非オンラインショップでの商品閲覧、購入ご検討のほどよろしくお願いいたします。 またこのブログにて、レコードジャケットにやレコード収納にまつわる連載記事も予定しております。今後アップしていく記事も是非ご覧ください! クマセイサク合同会社 代表 熊